キャンプ場 今年の夏は北海道に行く 洗濯どうする? 旅行で問題になるのが・・・洗濯です。 2泊くらいなら、洗濯せずになんとかしちゃいますが・・・ 今回、水着とかも持っていく予定でした、タオルとかも含めると、大量の洗濯ものがでる予定 頭が痛いけど・・・ファミリーキャンプだと... 2022.06.20 キャンプ場北海道
キャンプの旅 今年の夏は北海道に行く 山岳テント 飛行機で北海道に行って、キャンプをするにはどうすればいい?? キャンプ場でテントを借りるっていう手がありますよね でもね。 貸してもらうと・・・ やっぱり高い。 ちなみに Snow Peak Tokac... 2022.06.14 キャンプの旅北海道
キャンプ場 千葉:キャンプマナビス① 行きたかったキャンプ場のひとつ キャンプマナビスに2021年3月やっと行ってきました! 2020年6月にオープンした新しいキャンプ場で、皆さんのブログで話題になっていたので、行きたかった! 平日にお休みがとれたので、予約... 2021.03.24 キャンプ場千葉県未分類追記記事
寒さ対策 湯たんぽ 基本、冬は電源サイトなのですが、 すごく気になっていたのです。 でっ、アマゾンとか楽天とかで、色々調べて、口コミも見て、 ついに、ついに 湯たんぽ 買っちゃいました! これです (func... 2021.01.18 寒さ対策
子どもとクッキング とっても簡単マイタケのピラフ 家で昼ご飯につくったらとっても美味しかったので、ここに記録しておこう! 家だったので、炊飯器で作りました。キャンプだったら、鍋とか飯盒とかで、作れますね。 ●材料 米2合、マイタケ、ベーコン、バター大さじ1、にんにく1か... 2020.04.17 子どもとクッキング
キャンプ用品 やっと購入 ウォーターサーバー 数年間難民してました 先日、このブログにも書いたのですが、ずーっとどんなウォーターサーバーを購入するか悩んでいました。 車が大きかったら、もう少し荷物を積めるけど・・・ ウォーターサーバーのためだけにスペ... 2019.08.31 キャンプ用品
テント 結露・・・夏もテントの乾燥が大変 結露 結露とは・・・《名・ス自》物の面に水滴が出来て付着すること。 夏でも、結露がすごくて・・・この夏も大変でした(夏はまだ終わっていないですね) 今までは、朝、起きるとぞうきんで拭いて、絞っていました。そう絞れ... 2019.08.27 テント結露対策
キッチン テントの中を素敵に! マルチキッチンテーブル購入 DODマルチキッチンテーブル もう1年以上悩んでいたのです。 今はキッチンテーブルはこういうのを使っています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=... 2019.08.25 キッチンキャンプ用品
子どもと遊ぶ 子どもと実験 太陽の熱を感じる! 実験道具 PICA西湖で、こんなものを購入。 レンズが付属されていて、太陽の力で火をおこすというもの。 手前に見えている麻紐を細かくほどき、さいて使用します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.... 2019.08.18 子どもと遊ぶ
キャンプ キャンプでポテトチップ作り 子どもと料理 キャンプに行った時、遊ぶだけでは・・・と思うので、何か意義のあることを! なんて、教育めいたことを考えてしまいます。 でっ、いいなぁと思うのが、子どもと一緒に料理をすること。 そうすれば、食育になりま... 2019.07.21 キャンプ子どもとクッキング