男性って、結構、設営好きですよね
うちの夫もダラダラと設営しているんです
ペグもあっち打ち、こっち打ち・・・また打って・・・
あっちいじり、こっちいじり・・・
お気に入りのコットを広げて、あっちに置いてみたり、やっぱこっちがいいかなぁ・・・なんて(怒)
「早く 荷物を片付けようよ~!」
私が怒鳴る
隣のサイトの方、すみません
とにかく、早く設営したい私
設営に楽しみは見いだせない
早く、娘と遊んであげたいのです
改善1
細かいものをまとめる
車がコンパクトカーなので、大きいものに入れてしまうと、大きいケースが入らないという問題があったのですが、色々と工夫した結果、大きいケース一つ入りそうな感じになってきました。
ただ・・・人気のこのタイプ・・・
中から物を取り出す時に、ふたをいちいち開けるのが面倒なんですよね~
上に物を置いて、「中の物が取り出せない!」なんてこともあったりして
でっ そんなことを想像しながら・・・色々と調べていて、こんなのを見つけました。
折りたためるっていうのは、新しくはないのですが・・・
これっ 横から荷物が取り出せる仕様らしいのです。

私の希望を叶えてくれる商品かしら・・・
でも価格が少し高い・・・
それと、やはり折りたたみってことで、重いものは入れられない、載せられないってことはありますよね~
改善2
夫とどうやったら、時間短縮できるかについて話してみました。
娘は、あまり戦力にならないので、あてにしないとして・・・
荷物を積み重ねているため、私が組み立ててもそれができず、考えている順番で、テント内などの準備ができず、ストレスもたまり、時間もかかっているのでは?
ということに至りました。
でっ 次回は、晴れていたら、シートを敷き、荷物をすべて下ろそう!という話になりました。
こうすると、子どもが一人で遊ぶためのおもちゃなんかも下ろせるので、娘も一人で遊びやすいです。
「今、準備しているんだから、順番におろすから、待ってて!」なんてこともなくなります。
小さなことだけど・・・やってみよう!