かゆいのはツライ
夏キャンプで、ツライのは暑さだけではありません。
アブとブヨと蚊です。
だいたいキャンプ場にはいます。
アブは、1cm~2cm位あって、存在感があるので、飛んでいると用心できるのです。
蚊も結構わかりやすい。
わかりにくいのが・・・コバエみたいで、すごーく小さな
ブヨ
噛まれるとかゆいのが
ブヨ
腫れあがって最悪なのが
ブヨ
最悪です!!!
今年は、軽井沢のスイートグラスでも大発生とのことで・・・(涙)

3年ぐらい連続して、夏に行っているのですが・・・
スイートグラスで、ブヨ被害にあったのは初めてです。
今年は、どのキャンプ場も虫が多い気がします(涙)
ブヨに刺されて・・・ツライ思いをした経験
阿智村という星がきれいなことで有名なところで、キャンプをした時のこと・・・
そこは川沿いでした。
だんだん暗くなってきて、隣のサイトの人は、夏だというのに、テントの中へ。
そう、羽蟻の大群とブヨの大群がやってきたのです。
すぐ、テントの中に避難して、夕食を終わらせ、次の日・・・異常にかゆい。
ブヨにさされて、足首のところがパンパンに腫れていたのです。
蚊に刺されたなんてもんじゃないのです!
そして、かゆい・・・我慢できない・・・(ツライ)
撤収作業している時、またブヨに顔を噛まれました。
その時は、すぐに気が付き、
「ポイズンリムーバー持ってきて~」
すぐに夫にポイズンリムーバーで吸ってもらいました。
すると・・・次の日になってもかゆくない・・・腫れてもいない・・・
以来・・・ポイズンリムーバーだけは、絶対に忘れません!!!
今年・・・夫も顔をやられてしまったので、血がしたたるほど、リムーバーで吸ったら、全く跡が残らず、かゆくもならず!
ポイズンリムーバーLOVE
ムヒ
ブヨにさされたら、抗ヒスタミン剤を配合している軟膏が良いようです。
ですが、ポイズンリムーバーは、しっかりしてくださいね!
とにかく肌をださない
日焼けのこともあるので、私は、長袖、長ズボン(レギンス)でカバーしています。
山用、スポーツ用を着ると良いと思います。
私は子どもが生まれる前は、山登りをしていたので、こういった類のものは、結構持っているのですが、本当に便利。汗かいても速乾サラサラ!日焼けもしませんしね!
今は虫よけとして多用しています!
こちらも↓
