アマゾンで悪徳業者にだまされた~

生活色々

アマゾンからメールがきたのです。

平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。

Amazon.co.jp でのご注文 ※※ に関連して、ご連絡いたします。お客様のご注文 ※※ の出品者は、Amazon.co.jp のマーケットプレイスの出品者として機能しなくなっていることをお知らせいたします

なんだ~?と思ったら、消毒液をいれるスプレーボトルの注文でした。

調べたら、アマゾンから発送されるものでなく、マーケットプレイスだったのです・・・

詐欺にありました~ だまされました~

今、マスク詐欺などがコロナ関連の詐欺が多いと聞いていたので、気をつけていたつもりだったのに・・・金額は500円程度のことで、アマゾンの方で保証もしてくれるのですが、個人情報は取られてしまったわけです・・・

スポンサーリンク

アマゾンの安全な利用方法

「Amazon.co.jpが販売元」か、「AMAZON.CO.JP配送センターより発送されます」と表記されているものを購入することです。

これが書かれているものは、発送作業はすべてAmazonが行っているので、無在庫販売はなく、返金対応もAmazonがしてくれます。

身に覚えのない荷物

代引きで荷物が届くというのが一時話題になりました。

それも注意ですね。家の人間にも代引きに注意するようにいっておかなきゃ・・・。

Amazonには、住所さえ入力すれば誰にでも商品を送ることができるギフト設定というものがあり、個人情報が抜き取られてしまうと、こういった類の詐欺被害に遭うことがあるそうです。

▼ ぜひ応援クリックお願いします ▼
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

生活色々
スポンサーリンク
reiwaをフォローする
令和なキャンプと車中泊
タイトルとURLをコピーしました